2016年4月22日金曜日

アルビレックス新潟、招待券の配布数削減で取り戻しつつあるゴール裏の密度


昨年、チケッティングの戦略転換を実施したアルビレックス新潟。

端的に言えば、招待券の配布数を絞り、有償券の販売に切り替えたわけです。
その効果については、「観客数は平均で約1,000人減ったものの、チケット売上は年間5,000万円アップ」というもの。

その詳細はこちらの記事にまとめてありますので、今一度ご確認ください。
招待券大幅削減の経営効果:アルビレックス新潟のチケッティング

さらにこの裏側で何が起きているかというと、
写真の通りゴール裏の密度が濃くなっているのです。


クラブの方ともこの件について話をしました。
その結果、こんな感じでお互い納得しました。

====================
招待券が手に入らない
   ↓
チケットを買おう!
   ↓
どうせ買うなら盛り上がりたい!
   ↓
値段が安いし、ゴール裏だ!!
====================

これが「久々のゴール裏はやっぱり楽しいぜ!また来よう!!」につながっているか、検証が必要ですね。(これは私の仕事ですね)


ちなみに密度の濃いゴール裏から聞こえる声援のボリュームはやっぱり素晴らしいです。
プロスポーツ興行において、観戦者が感動を覚える重要な要因の1つが実は「音響」によるものだと言われています。

確かに私も9年前に新潟に赴任し、初めてビッグスワンに赴いた際、サポーターがチームのパフォーマンスと連動して繰り出すあの大声援に心から感動しました。ソフトバンク時代のヤフードームの声援も凄かったですが、当時のビッグスワンはそれを凌駕していたと私は感じています。

あの感動をまたみんなで味わいたいですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿